【カウンセラーを探す方法】カウンセリングを受ける際にチェックしておこう!

本記事では、自分にあったカウンセリングの探し方について解説します。

カウンセリングを探すときは、資格や経歴、話し方や雰囲気、カウンセリングの内容などのさまざまな条件を検討することが重要です。自分にあったカウンセラーを探したい方は、ぜひ参考にしてみてください

オンラインカウンセリングKimochi

カウンセラーは、ストレスや心の悩みを抱えている人にとって助けになる存在です。しかし、一口にカウンセラーといっても、さまざまな心理系の資格があったり、得意としている分野があります。

カウンセリングを探しているうちに、どのカウンセラーに相談すれば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。

そこでこの記事では、自分にあったカウンセリングの探し方について解説します。

カウンセリングの探し方で迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

良いカウンセラーを探す5つのポイントを紹介!

①臨床心理士・公認心理師の資格を持っている

カウンセラーを探すときは、適切な心のケア方法を学んでいる臨床心理士や公認心理士の資格を持ったカウンセラーに依頼しましょう

臨床心理士は、大学院で臨床心理系の学部を修了し、日本臨床心理士資格認定協会が認定する資格に合格した心の問題に関する専門家です。

公認心理士も、心の問題にアプローチする知識を持った専門家で、現状は国内で唯一の心理系国家資格になります。どちらの資格も取得には心理に関する十分な知識が求められるため、信頼して相談できるカウンセラーといえるでしょう。

臨床心理士や公認心理士以外にも民間団体が認定する資格も存在しますが、そちらはあまりおすすめできません。民間団体が認定する資格は、カウンセラーの倫理規定がしっかりと定まっていなかったり、学術的に心理について学んでいなかったりと、心のケアが不十分になる可能性があります。

適切な心のケアが受けたい方は、臨床心理士や公認心理師を取得したカウンセラーを選ぶようにしましょう。

②経験や口コミがしっかりとしている

より良いカウンセラーを選ぶためには、資格や肩書だけでなく経験も重要になります。
たとえ臨床心理士や公認心理師を取得していたとしても、カウンセリングの経験がなければ学んだことが活かせません。

学術的に心理について学んでいたとしても、心のケアをするためには診療の経験が必要です。カウンセラーが学んできたことがしっかりとカウンセリングに活かされているのか、十分なカウンセリングの実績があるのかどうかをチェックしましょう。

また、カウンセラーの口コミをチェックすることもひとつのポイントです。ほかの人が十分に満足できる心のケアを受けられていれば、ある程度は安心して相談ができるでしょう。

より良いカウンセラーを探すためにも、カウンセラーの経験や口コミは注意深く調べてみましょう。

③話し方や雰囲気が自分に合っている

カウンセラーの話し方や雰囲気が自分に合っているかどうかも探し方のポイントです。

資格や経験があるカウンセラーであっても、自分と相性の悪いカウンセラーでは遠慮してしまったり、本心を打ち明けられずに心のケアができないこともあります。

カウンセラーも人間ですので、相性が合わないことは仕方のないことです。自分にあった心のケアを受けるためにも、素直な気持ちで話せるカウンセラーを選びましょう。

話し方や雰囲気が自分にあったカウンセラーを探すためには、ホームページやSNS、ブログなどをチェックしてみることがおすすめです。投稿している内容を見ることで、カウンセラーの雰囲気や考え方が分かります。

もしくは、無料のカウンセリングやワークショップに参加してみて、直接カウンセラーに会ってみても良いでしょう。

④カウンセリングの価格が高すぎない

自分にあったカウンセリングを受けるためには、価格も要チェックです。

一般的には6,000円〜15,000円がカウンセリングの相場になっています。価格は多少前後する可能性はありますが、大幅に高く設定されているカウンセリングには要注意です。

注意点!
高額なカウンセリングは、心理というよりはスピリチュアルや占いなどの科学的根拠がない心のケアを行っている可能性があります。科学的根拠のない心のケアは、十分な効果が期待できないだけでなく、依存させることでさらに高額な費用を取ろうとしてくる可能性もあります。

事前にカウンセラーがどのようなカウンセリングを行っているかを調べつつ、価格の部分についても注目しましょう。

おおよそ適正価格になっているかどうかを確認しつつ、異常に高い金額のカウンセリングは避けたほうが無難です。

⑤カウンセラーの専門性が悩みに対応している

カウンセリングはさまざまな分野に分かれているため、専門分野を決めているカウンセラーもいます。

例えば、職場での人間関係の問題を得意としているカウンセラーもいれば、ストレスの解消を得意としているカウンセラー、生活における不安をケアできるカウンセラーなど、さまざまな領域でメンタルケアを行っています。

その中から、自分の心の悩みにあったカウンセリングを受けることがポイントです。カウンセラーのホームページやSNSなどでは、自分が相談したい分野を得意としているカウンセラーを探しましょう。

しかし、数多くいるカウンセラーの中から、自分にあったカウンセラーを選ぶのはかなり大変です。また、ここまで紹介してきたポイントを抑えながら、より良い心のケアができるカウンセラーを探すとなると、どうしても時間がかかってしまいます。

Kimochiでは、臨床心理士・公認心理師の資格を持つアナタにあったカウンセラーを見つけられる環境を用意しています。

自分にあったカウンセリングを探している方は、ぜひ登録してみてください。

オンラインカウンセリングKimochi

カウンセリングを探す時によくあること3選

カウンセリングを探しているとさまざまな情報が目に入ってきてしまい、どうしても自分にあったカウンセラーが探せなくなってしまうこともあります。

ここでは、カウンセリングを探すときによくあることを紹介します。

より良いカウンセリングを見つけられるように、ぜひ参考にしてみてください。

一番良いカウンセラーを探そうとしてしまう

カウンセリングを探すときに多くの人が陥りがちなのが、一番良いカウンセラーを探そうとしてしまうことです。

インターネットやSNSでカウンセリングの情報を調べすぎて、結果的にカウンセリングを受けられなくなってしまうケースもあります

たしかに、事前にカウンセラーの情報を調べておくことは重要です。しかしカウンセラーとの相性など、実際に会ってみなければ分からないこともあるため、完璧を求めてしまうことはおすすめできません。

もし、カウンセリング選びに迷ってしまったら、現状で一番良いと思えるカウンセラーに相談してみましょう。まずは、カウンセラーに相談してみて、自分が求めるカウンセリングが受けられるように軌道修正することがおすすめです。

肩書きや資格で判断しすぎてしまう

世の中には心理に関する資格が無数に存在しています。

たくさん資格を持っているカウンセラーは、充実したカウンセリングを受けられるような気がしてしまいます。

しかし、たった数ヶ月勉強することで取得できる心理系の資格もあります。そのため、資格を多く持っていることが必ずしも優秀なカウンセラーとは限りません

カウンセラーの肩書や資格をチェックするときは、臨床心理士や公認心理師の資格を持っているかを確認しましょう。

SNS頼りしすぎてしまう

本当に良いカウンセラーの中でもSNS運用が苦手な人がいる

逆に見せ方が上手くても、合わない人もいるという内容

カウンセラーの情報を調べるために、SNSを活用することは便利な手段です。しかし、SNSに頼りすぎてしまうことはおすすめできません。

カウンセラーのなかには、SNSの運用が苦手な人もいます。SNSで確認できないカウンセラーのなかにも、本当に良いカウンセラーが存在している可能性もありますので、SNS以外の情報もチェックしてみましょう。

また、SNSが充実しているカウンセラーのなかには、見せ方がうまいだけの人もいるかも知れません。SNSが人気なだけで、カウンセリングはあまり上手ではないカウンセラーの可能性もあります。

SNSで発信している情報から、カウンセラーの雰囲気や考え方を知ることも重要です。しかし、完全にSNS頼りになりすぎないように注意しましょう。

どうやったら自分に合ったカウンセラーを見つけられる?

良いカウンセラーのポイントを抑えて、自分にあったカウンセリングを探す方法を紹介します。

カウンセリングを探すときの参考にしてみてください。

  1. 口コミを調べてみる
  2. 知人や家族、友人からの紹介
  3. 精神科医に紹介してもらう

①口コミを調べてみる

自分にあったカウセリングを探すために、口コミを活用してみましょう

口コミは、すでにカウンセリングを受けた人の感想が見れるので、よりリアルなカウンセラーの情報が分かります。

カウンセラーの雰囲気や話し方、どのように心のケアをしてくれるのかをチェックしてみましょう。

口コミが良いカウンセラーであれば、ある程度安心してカウンセリングが受けられます。

ただし、口コミはあくまでも個人の感想です。カウンセラーの能力が低かったのではなく、クライエントの相性が悪かっただけの可能性もあります。相性があわないことは良く起こりがちなので、口コミはあくまで参考程度にすることがおすすめです。

②知人や家族、友人からの紹介

知人や家族、友人からカウンセラーを紹介してもらうこともおすすめです。すでに周りの信頼できる人が受けたカウンセリングであれば、口コミよりも安心してカウンセリングが受けられるでしょう

とくに、同じ悩みでカウンセリングを受けている人からの紹介であれば、より効果的な心のケアが受けられます。

カウンセリングについて、詳しい内容を聞いてみましょう。

ただし、知人や家族、友人であっても自分とは別の人間です。必ずしもカウンセラーとの相性が合うわけではありません。自分でも情報を調べつつ、知り合いの口コミを参考にしましょう。

③精神科医に紹介してもらう

かかりつけの精神科クリニックがある場合は、精神科医に紹介してもらうこともおすすめです。精神科医とカウンセラーには繋がりがあることが多く、自分にあったカウンセラーを紹介してくれるでしょう。

かかりつけの精神科医であれば、自分の症状などをしっかりと理解してくれているはずですので、適切なカウンセラーを紹介してもらえます。また、精神科医からの紹介状などがあれば、よりスムーズにカウンセリングが受けられるでしょう。

Kimochiでは、臨床心理士や公認心理師の資格を持つカウンセラーが登録しています。また、口コミも掲載されるため他の人の意見も見つつカウンセラーを探すことができます。

オンラインカウンセリングKimochi

今のカウンセリングがあっていないと思う場合は?

カウンセリングを受けてみたものの、カウンセラーとの相性が良くなかったというケースもあります。

ここでは、カウンセラーが自分にあってないと感じるときは、どうすれば良いかを解説します。

カウンセラーに確認する

カウンセラーが自分にあわないと感じたときは、カウンセラーが臨床心理士や公認心理師などの資格を持っているか、心理系の大学院を修了しているかを確認してみましょう

もし、資格を取得していない場合や大学院を修了していないカウンセラーは、心理に関する学術的な知識が不足している可能性があります。臨床心理学に基づいた科学的根拠のあるカウンセリングでないと、なかなか心の問題が解決できないことも。

カウンセラーに資格を持っているのかや、心理系の大学院を修了しているかを確認していましょう。納得できる答えがかえってこなければ、カウンセラーを変えたほうが良いかもしれません。

セカンドオピ二オンを活用する

今のカウンセリングに疑問を感じたときは、セカンドオピニオンを求めてみることがおすすめです。特に医療機関に相談してみることがおすすめです。

医療機関に勤めている医師であれば、心理に関してしっかりと知識を持っていますし、カウンセリングが適切に行われているかも分かるでしょう。今のカウンセリングが自分に合っているのか、根拠に基づいて行われているかどうかを判別してもらえます。

何度か紹介している通り、科学的な根拠に基づかない心のケアは、効果が期待できないこともあります。

カウンセリングの効果を調べるためにも、医療機関を並行で受診してみても良いでしょう。

自分にあったカウンセリング探しができる「Kimochi」

Kimochi カウンセリング

今回は、自分にあったカウンセリングの探し方について紹介しました。

資格や経歴、話し方や雰囲気、カウンセリングの内容など、自分にあったカウンセラーを探すのは意外と骨の折れる作業です。さまざまな情報からカウンセラーを探していると、迷ってしまうこともあるでしょう。

Kimochiでは、あなたにあったカウンセラーを見つけられる環境を用意しています。

自分にあったカウンセリングを探している方は、ぜひ登録してみてください。

オンラインカウンセリングKimochi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA