「東京で自分に合ったカウンセリングを受けたいが、どう選べばよいかわからない」とお困りではないでしょうか。東京はカウンセリングを受けられる場所がたくさんありますが、種類も対応できる悩みも幅広く、どれを選べばよいか判断するのは簡単ではありません。
この記事では、東京のカウンセリング事情や、おすすめのカウンセリングサービス、選ぶポイントについて解説します。
自分に合ったカウンセリングサービスをどうやって探すのか、その方法がわかりますので、ぜひ参考にしてください。
東京のカウンセリング事情や評判について
ここでは、東京のカウンセリングの評判や、カウンセリングの種類について解説します。
東京のカウンセリングの評判
東京は人口が多く、さまざまな悩みを抱えた人が多いため、カウンセリングを受けられる場所は多く、質についてもかなり違いがあります。
そのため、自身のニーズに合わせてカウンセリングを選べる点はメリットですが、自分に合っていないカウンセリングを受けてしまう可能性がある点がデメリットです。
そのため、カウンセリングサービスについて、資格や経験をよく確認して選ぶ必要があります。
東京にあるカウンセリングの種類
東京にあるカウンセリングは大まかに分けると以下の種類があります。
- 個別カウンセリング
- グループカウンセリング
- オンラインカウンセリング
それぞれの手法について、次で解説します。
個別カウンセリング
個別カウンセリングとは、クライアントとカウンセラーが1対1で行うカウンセリングです。直接会って面談するため、一人一人にじっくり向き合えることから、より深く個人の問題や悩みに向き合いやすくなることがメリットです。
反面、費用も他の手法と比べて高額になり、直接足を運ぶという負担もあるため、やや敷居が高くなります。
グループカウンセリング
グループカウンセリングは、3〜10名程度のクライアントが同時に関わる方法です。特定のテーマについて取り組みや悩みを発表し、それについてフィードバックをもらいながら、気づきを促します。
複数人が関わるため、個別カウンセリングよりも料金を抑えられる点がメリットです。また、他の人の悩みを聞くことで、「自分だけが悩んでいるわけじゃない」と気づけます。
オンラインカウンセリング
オンラインカウンセリングは、インターネットのビデオ通話、LINEなどのメッセージ交換、電話などの手法でカウンセリングをする手法です。時間や場所の制約を受けずにサポートを受けられます。
自分の落ち着く場所や、好きな時間で始められ、、匿名性を保ちやすいため、しやすいことがメリットです。
オンラインカウンセリングのメリットついては、こちらの記事で詳しく解説しています。
東京でカウンセリングを受ける5つのメリット
東京は人が多く、カウンセリングを受けられる場所も多いため、以下のようなメリットがあります。
- アクセスしやすさ
- 豊富な選択肢がある・最新のカウンセリング手法
- オンラインカウンセリングが充実している
- 高い専門性と多様性
- サポート体制の充実
それぞれの特徴について、次で解説します。
アクセスしやすさ
東京でカウンセリングを受けるメリットは、アクセスしやすい環境が整っていることです。交通の便がよく、ほとんどのカウンセリングサービスに対してアクセスしやすくなっています。
そのため、自宅や職場から通いやすい場所を見つけることも十分可能です。行きたいカウンセリングサービスも、場所を理由に諦めるということも少ないでしょう。
豊富な選択肢がある・最新のカウンセリング手法
東京はカウンセリングができる場所も豊富で、選択肢が多いことがメリットです。
カウンセリングには、来談者中心療法や認知行動療法、グループカウンセリングなど、さまざまな手法があり、カウンセリングサービスによって、得意不得意があります。
東京であれば、自分が特に受けたいと思うカウンセリング手法を選びやすいでしょう。
オンラインカウンセリングが充実している
オンラインカウンセリングが充実していることもメリットです。
オンラインカウンセリングの場合、顔を出したくない場合など、自分の要望に合わせてのカウンセリングをお願いしやすくなります。
また、東京から転勤になり、対面カウンセリングが難しくなった場合でも、オンラインで対応できるため、転勤が多いような人でも、安心しやすいことがメリットです。
オンラインカウンセリングのKimochiでは、公認心理士のカウンセラーがあなたの悩み解決をサポートします。オンラインカウンセリングが気になる方は、ぜひ一度お試しください!
高い専門性と多様性
東京は人口が多く、カウンセリングサービスの質が高い傾向にあることがメリットです。
カウンセリングサービスは資格を持っていなくても始められるため、サービスの質に差があることもあります。東京の場合は、ニーズが豊富で競争が激しいことから、サービスの質が高められ、信頼できる場所を見つけられれば、安心してサービスを受けられるでしょう。
東京は住んでいる人が多く、家族療法、薬物依存症、不安障害、うつ病など、特定の問題に特化したカウンセリングも豊富です。
サポート体制の充実
東京の場合、カウンセリングそのものに加え、その周辺サポートの体制が整っているケースが多いことがメリットです。
例えば、緊急で相談したいときでも、カウンセラーが複数いるようなサービスであれば、相談に対応できる可能性があります。
カウンセリングを東京で受ける時におすすめな場所
東京にはカウンセリングを受けられる場所が非常に多く、どこで受けるべきか迷う人も多いでしょう。おすすめできる場所は以下の通りです。
- オンラインカウンセリング「Kimochi」
- 東京カウンセリングルーム
- 原宿カウンセリングセンター
- 東京メンタルクリニック
- ゆうメンタルクリニック
- 青山心理カウンセリングセンター
それぞれの特徴や評判について次で解説します。
オンラインカウンセリング「Kimochi」
カウンセリングの特徴 | 国家資格を持つカウンセラーのみが在籍 相談経験300回以上の臨床心理士・公認心理師が在籍 土日・平日夜でも予約が取りやすい |
営業時間 | 24時間対応可能 |
カウンセラーの資格 | 国家資格を持つ臨床心理士・公認心理師 |
所属するカウンセラー人数 | 30名以上 |
対応している悩み・カウンセリング手法 | こころの悩み、友人/知人の悩み、近所の悩み、育児/出産の悩み、恋愛の悩み、仕事の悩み、家族の悩み等 |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
ととのいプラン:月1回のカウンセリング(30分)初月:2,980円/月 次月以降:4,400円/月 のびのびプラン: 月2回のカウンセリング(30-60分) 初月:6,600円/月 次月以降:9,980円/月 じっくりプラン: 月4回のカウンセリング(30-60分) 初月:12,000円/月 次月以降:19,980円/月 |
行なっている精神分析 | 要問い合わせ |
公式サイト | https://kimochi-care.net/ |
オンラインカウンセリング「Kimochi」のおすすめポイント
オンラインカウンセリング「Kimochi」のおすすめポイントは以下の通りです。
- 国家資格を持つカウンセラーのみ在籍
- 土日・平日夜でも予約が取りやすい
- お財布にやさしい料金設定
- 幅広い悩みに対応
オンラインカウンセリング「Kimochi」のレビューと評価
Kimochiカウンセリングは、臨床心理士・公認心理師など国家資格を持つカウンセラーのみが在籍し、質の高いサポートが受けられます。
土日や平日の夜間でも予約が容易に取れ、忙しい方でも安心して利用可能です。オンラインカウンセリングのため、お財布にやさしい料金設定も魅力の一つ。そのため、気軽に始めやすいのが特徴です。
オンラインカウンセリング「Kimochi」がおすすめな人とは?
- 国家資格を持つカウンセラーに相談したい人
- 土日や平日夜でもカウンセリングを受けたい人
- コストパフォーマンスを重視する人
- オンラインでカウンセリングを受けたい人
東京カウンセリングルーム
カウンセリングの特徴 | ・精神分析的心理療法、クライエント中心療法、マインドフルネス、統合的アプローチを用いたカウンセリング ・完全予約制 |
営業時間 | 年中無休(不定休) 12:00~22:00(最終受付21:00) |
住所 | 池袋ルーム 東京都豊島区西池袋1-9-11 カーサ池袋 806 渋谷ルーム 東京都渋谷区渋谷3-6-4 プライア渋谷 1502 |
アクセス | 池袋ルーム 池袋駅 徒歩1分、ルミネ池袋そば 渋谷ルーム 渋谷駅 東口 南改札5分 C1出口1分30秒、ヒカリエそば、渋谷警察署並び |
カウンセラーの資格 | ・臨床心理士 ・公認心理師 両資格を全カウンセラーが保有 |
所属するカウンセラー人数 | 4名 |
対応している悩み・カウンセリング手法 | 仕事の悩み 人間関係 家族の悩み 親子関係 愛着障害 アダルトチルドレン 自己肯定感が低い 自信がない 恋愛・婚活・結婚・離婚 夫婦・カップルカウンセリング 共依存 うつ・抑うつ パーソナリティ障害 PTSD トラウマ 性同一性障害 LGBT |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
一般カウンセリング:10,000円(税込) 室長によるカウンセリング:16,000円(税込) 夫婦、カップル:16,000円(税込) 学割:8,000円(税込) |
行なっている精神分析 | 精神分析的心理療法 |
東京カウンセリングルームのおすすめポイント
東京カウンセリングルームのおすすめポイントは以下の通りです。
- 全員が臨床心理士と公認心理士の資格を保有し、安心感のあるカウンセリングが受けられる
- 男女3名在籍し、自分にあったカウンセラーに相談できる
- 仕事から夫婦間の悩みまで幅広い相談に対応できる
- 完全予約制で、待ち時間なく対応してもらえる
東京カウンセリングルームのレビューと評価
東京カウンセリングルームは、精神分析的心理療法やクライエント中心療法など、多様な心理療法に対応しているカウンセリングサービスです。
すべてのカウンセラーが臨床心理士の資格を持ち、高い信頼性があります。年中無休で営業しており、完全予約制で待ち時間がなく、当日予約も可能です。
さまざまな悩みに対応しており、初めての方でも安心して相談できる環境が整っています。
東京カウンセリングルームがおすすめな人とは?
- 仕事や人間関係に悩んでいる人
- 家族や親子関係の問題を抱えている人
- 自己肯定感を高めたい人
- 夫婦やカップルの問題を解決したい人
- 精神的な不調を感じている人、うつや不安を抱えている人
- カウンセリングが初めての人
- アダルトチルドレンの課題に取り組みたい人
- 性同一性障害やLGBTQ+に関する悩みを持つ人
原宿カウンセリングセンター
カウンセリングの特徴 | ・アディクションアプローチが中心 ・解決志向アプローチ、心理劇などの技法を用いる ・個人カウンセリングとグループカウンセリングを提供 |
営業時間 | 月〜日曜 10:00〜12:00/13:00〜18:00 |
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-32-2 北参道ウイングビル3階 |
アクセス | 地下鉄副都心線 北参道駅 2番出口から徒歩3分 地下鉄大江戸線 国立競技場駅 A4番出口から徒歩10分 JR山手線 原宿駅 竹下口から徒歩10分 JR総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩10分 |
カウンセラーの資格 | 公認心理師 臨床心理士 EMDRレベル2修了 ブレインスポッティング(BSP)Phase1,2,3修了 など |
所属するカウンセラー人数 | 要問い合わせ |
対応している悩み・カウンセリング手法 | 家族関係 人間関係 摂食障害 アダルト・チルドレン 共依存 DV 子どもへの虐待 アディクション ハラスメント PTSD LGBT など |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
初回カウンセリング 60分:15,000円(税別) 個人カウンセリング 30分:6,000円(税別)/50分:12,000円(税別) グループカウンセリング 90〜120分:3,000円(税別) EMDR 90分:18,000円(税別) |
行なっている精神分析 | 要問い合わせ |
原宿カウンセリングセンターのおすすめポイント
- アディクション(依存)へのアプローチが得意
- 臨床心理士の女性スタッフが中心
- アクセスの良い立地
- 充実したグループカウンセリング
- 解決志向アプローチ、心理劇などのアプローチにも対応している
原宿カウンセリングセンターのレビューと評価
原宿カウンセリングセンターは、アルコール・薬物・ギャンブル・買い物・性・ゲーム・ネット・などへのアディクション(依存)から人間関係の悩みに至るまで、幅広い悩みに対応しています。
グループカウンセリングの手法も取り入れており、依存の被害者だけではなく加害者に対してもアプローチできます。
原宿カウンセリングセンターがおすすめな人とは?
- さまざまな心の悩みを抱えている人
- アディクション(依存)に対処したい人
- 家族や人間関係の問題を解決したい人
- グループカウンセリングでのサポートを求めている人
- 解決志向アプローチ・心理劇によるアプローチが必要な人
東京メンタルクリニック
カウンセリングの特徴 | 多数のカウンセラーが在籍し、幅広い要望に対応できる 臨床心理士が心の声を引き出して問題解決をお手伝いします。 |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 土曜日:10:00〜18:00 休診日:火曜・日曜・祝日 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目19-2 リプロ新橋ビル5階 |
アクセス | 東京都港区 新橋駅前 |
カウンセラーの資格 | 臨床心理士 |
所属するカウンセラー人数 | 多数のカウンセラーが在籍(詳細は要問い合わせ) |
対応している悩み・カウンセリング手法 | ・対応している悩み
人間関係 ・カウンセリング手法 精神分析的心理療法 |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
30分:2,500円 50分:4,000円 |
行なっている精神分析 | 精神分析的心理療法 |
東京メンタルクリニックのおすすめポイント
- 多様なカウンセリング手法の提供
- 経験豊富な臨床心理士によるサポート
- 幅広い悩みに対応
- 細やかなカウンセリングメニュー
- 便利な立地と柔軟な営業時間
東京メンタルクリニックのレビューと評価
東京メンタルクリニックは、精神分析的心理療法からMBTまで、多様なカウンセリング手法に対応したメンタルクリニックです。経験豊富な臨床心理士が在籍し、人間関係の悩みから性格や性質の問題、身体のコンプレックスまで、幅広い悩みに対応できます。
30分2,500円からと利用しやすく、新橋駅前でアクセスしやすい点も魅力です。平日は夜21時まで土曜日も開いているため、忙しい人でも通いやすい環境が整っています。
東京メンタルクリニックがおすすめな人とは?
- さまざまな悩みを持つ人
- 自分に合ったカウンセリング手法を求める人
- 経験豊富なカウンセラーに相談したい人
- アクセスのよい信頼できるクリニックを探している人
- 忙しく、通える時間が限られる人
PAS心理教育研究所
カウンセリングの特徴 | 25年以上の歴史を持つ、民間心理相談サービス提供機関 個人心理療法、集団心理療法、組織開発、メンタルコーチングなど幅広い相談メニューを開発に対応 |
営業時間 | 月〜木:14:00〜18:00 金:16:00〜18:00 |
住所 | 東京都目黒区駒場2-8-9 |
アクセス | 京王井の頭線「駒場東大前」駅下車 西口より徒歩5分 |
カウンセラーの資格 | 要問い合わせ |
所属するカウンセラー人数 | 要問い合わせ |
対応している悩み・カウンセリング手法 | 心の不調 コーチング 教育ガイダンス 個人心理療法 集団心理療法 組織開発 メンタルコーチング 心理的難治性患者の支援など |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
初回面接90分:17,000円(税込) 継続心理療法45分(対面):8,200円〜21,600円(税込) カウンセリング(対面):45分4,900円(税込) ガイダンス・コンサルテーション:11,500円〜25,000円(税込)など |
行なっている精神分析 | 要問い合わせ |
PAS心理教育研究所のおすすめポイント
- 25年以上の歴史があり信頼性が高い
- 幅広いカウンセリングメニュー
- オンラインカウンセリングの提供
PAS心理教育研究所のレビューと評価
PAS心理教育研究所は、25年以上の運営歴を持ち、信頼されたカウンセリングサービスです。
個人心理療法や集団心理療法、トップアーティストやアスリートの創造的メンタルコーチングなどのアプローチに対応しています。
オンラインカウンセリングにも対応しており、場所や時間の制約を気にせずカウンセリングを受けることが可能です。
PAS心理教育研究所がおすすめな人とは?
- 信頼できる場所で相談したい人
- プロアスリートや企業経営者など、相談しにくい悩みがある人
- 遠方に住んでいて対面カウンセリングが難しい人
ゆうメンタルクリニック
カウンセリングの特徴 | 投薬にも対応しているが、カウンセリングも重視 医師・心理士100名以上が在籍 |
営業時間 | 平日:10:00~12:30 / 13:30~19:00 土曜:9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜:10:00~12:30 / 13:30~18:00 |
住所 | 上野・池袋など |
アクセス | 駅からほぼ0〜5分でそれぞれの院にアクセス可能 |
カウンセラーの資格 | 医師5名、心理士3名が勤務 全体的な資格詳細は要問い合わせ |
所属するカウンセラー人数 | 100名以上 |
対応している悩み・カウンセリング手法 | うつ病 不眠症 発達障害 依存症 過敏性腸症候群 摂食障害 パニック障害 不安障害 パーソナリティ障害等 |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
初診の方 4,000円前後+お薬代 初診料・診察料・検査料含む 再診の方 1,200円〜1,400円前後+お薬代 再診料・診察料・検査料含む ※健康保険証があり、3割負担の場合 |
行なっている精神分析 | IQドック/WAIS-Ⅳ 復職支援/デイケアなど 具体的な精神分析の詳細は要問い合わせ |
ゆうメンタルクリニックのおすすめポイント
- 即日初診の対応ができる
- 薬だけではなく、カウンセリングを重視した治療
- 医師・心理士100名以上在籍
- 幅広い悩みに対応
- 各駅にクリニックがあり、駅チカでアクセス抜群
ゆうメンタルクリニックのレビューと評価
ゆうメンタルクリニックは「つらいとき、すぐに。」をモットーに即日初診対応が可能なメンタルクリニックです。
投薬にも対応していますが、カウンセリングを重視した治療アプローチで、うつ病や不眠症などの一般的な疾患だけでなく、発達障害や依存症など幅広い悩みに対応しています。
100名以上の医師・心理士が在籍し、カウンセラーが合わないと感じた場合は変更も可能で、自分にあったサポートを受けやすくなっていることもメリットです。
ゆうメンタルクリニックがおすすめな人とは?
- 即日でカウンセリングを受けたい人
- カウンセリングを重視しているが投薬もお願いしたい人
- 自分が通いやすいクリニックを探している人
- 自分に合ったカウンセラーを見つけたい人
青山心理カウンセリングセンター
カウンセリングの特徴 | トップレベルの専門家が集う心理の教育、臨床、研究機関 個人的な要因に基づいたきめ細かいフォローを心がけ、様々な心の悩みや神経症的な問題、発達障害にも対応可能 高度な知識から状況に合わせた心理療法のアプローチを用いる |
営業時間 | 月~金:12:00~18:00(土日祝休み)。 ただし、カウンセリングは受付時間外でも可能。 土曜日・日曜日はカウンセリングのみ実施。 |
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-3-1 常盤松ロイアルハイツ507号 |
アクセス | 「渋谷駅」から徒歩約7分 |
カウンセラーの資格 | 臨床心理士 |
所属するカウンセラー人数 | 要問い合わせ |
対応している悩み・カウンセリング手法 | 自己問題 否定的な気持ち・考え 対人関係の問題 学校・社会の問題 々な神経症的な問題(パニック障害、対人恐怖症、強迫性障害、軽度うつ病等) 発達障害(自閉症スペクトラム障害・注意欠陥多動性障害) |
カウンセリング料金 提供しているカウンセリングメニュー |
初回料金:13,000円(税込) 2回目以降:9,000円(税込) |
行なっている精神分析 | 要問い合わせ |
青山心理カウンセリングセンターのおすすめポイント
- 高度な専門知識を持つ臨床心理士
- カウンセラーの教育にも対応
- 青山渋谷メディカルクリニックとの連携体制が整っている
- 土日もカウンセリング可能
- 初回と2回目以降で料金が明確
青山心理カウンセリングセンターのレビューと評価
青山心理臨床教育センターは、トップレベルの専門家によるきめ細かいサポートを受けられるカウンセリングセンターです。
パニック障害、対人恐怖症、強迫性障害、軽度うつ病など神経症的な悩みから、発達障害についても相談できます。カウンセリングのみであれば、土日にも対応しており、安心して相談が受けられます。
青山心理カウンセリングセンターがおすすめな人とは?
- パニック障害、対人恐怖症など、神経症的な悩みがある人
- 信頼できるところで相談したい人
- 神経症的な問題を抱えている人
- 発達障害の支援を求めている人
- 土日にカウンセリングを受けたい人
東京のカウンセリングは安い?料金を確認
東京でのカウンセリングでどのくらいの費用がかかるか、気になる人は多いかと思います。
そこで、東京のカウンセリングでどのくらいの料金がかかるのか、解説します。
東京のカウンセリングを受ける時にかかる料金
東京のカウンセリングにかかる費用は、どこでカウンセリングを受けるのかで大きく変わります。大まかな相場ですが、1時間あたり、5,000〜10,000円ほどが大まかな相場です。
どの程度の専門性があるか、対応している悩みや病気によって、費用は変動します。
保険適用するかどうかを確認する
カウンセリングは、医師の診断を受けて「カウンセリングによる診療が必要」と判断された場合に、保険が適用できる場合があります。
ただし、何らかの精神疾患の診断がされ、医師からカウンセリングが必要と認められる必要があります。そのため、医療機関でのカウンセリングであれば、保険が適用されるというわけではありません。
料金・キャンセルポリシーを把握する
カウンセリングを受けて、どの程度の費用がかかるか、キャンセルポリシーはどうなっているか確認することが大切です。キャンセルポリシーについては、以下の点を確認しましょう。
- キャンセル料発生の有無と条件
- キャンセルできる期間
- キャンセル時の対応内容
やむを得ない場合のキャンセルは、キャンセル料が発生しないこともあります。そのため、キャンセルせざるをえなくなった場合は、早めにカウンセリングサービスに相談してください。
東京のカウンセリングを選ぶ際のポイント
東京のカウンセリングは数が多く、自分に合ったものをどうやって選ぶかが大切です。具体的には以下のポイントを意識しましょう。
- 自分に合ったカウンセリング方法を選ぶ
- カウンセラーの資格・経験を確認する
- カウンセラーとの相性
それぞれのポイントについて、次で解説します。
①自分に合ったカウンセリング方法を選ぶ
カウンセリングには、認知行動療法や来談者中心療法などさまざまなアプローチがあります。また、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングなど、手法もさまざまです。
対面で話すことに苦手意識がある、外出することに恐怖心を感じるような場合などは、自分が安心しやすい方法でカウンセリングを受ける方が、カウンセリングの効果も期待しやすくなります。
カウンセリングサービスの選び方については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
②カウンセラーの資格・経験を確認する
カウンセラーの資格や経験についても確認が必要です。カウンセラーは無資格でも相談できるため、資格のないカウンセラーに相談してしまうと、時間を無駄にしてしまう可能性があります。
LGBTや発達障害など特定のデリケートな問題を相談したい場合には、どのような相談を受けた経験があるのかも確認しておくと安心できます。
③カウンセラーとの相性
カウンセラーは資格や経験も大切ですが、相性によってはうまく話ができないこともあります。カウンセラーとの信頼関係が構築できないと、カウンセラーにどれほど実力があっても、問題解決は困難です。
そのため、カウンセリングを受けてみて相性が悪いと感じた際には、カウンセラーを変えることを検討しましょう。
カウンセリングを継続するための5つのコツ
カウンセリングで課題の解決や成長につなげるためには、継続して受けることが大切です。しかし、継続して成果を出すためには意識したいポイントもあります。
- カウンセリングの目標を明確にする
- カウンセリングのスケジュールを立てる
- 自分自身と向き合う意識を持つ
- カウンセラーとの信頼関係を意識する
- 思うように進まなくても焦らない
それぞれのポイントについて次で解説します。
カウンセリングの目標を明確にする
カウンセリングを受けて、何をしたいのか目標を設定しましょう。「悩みを解消したい」「〇〇の問題を解消したい」など、目的を決めておくと、方向性が定まりやすくなります。
ただし、「何を相談すべきか言葉にできない」という場合には、無理に言葉にする必要はありません。そのような場合は、カウンセリングを通して目標を探してみましょう。
カウンセリングのスケジュールを立てる
カウンセリングは継続的に受けることが大切なため、最初に継続できるようスケジュールを立てることが大切です。
最初にスケジュールを決めておくと、無理なく継続しやすくなります。
自分自身と向き合う意識を持つ
カウンセリングを続けていくと、自分の向き合いたくない側面や否定したい側面に直面することがあります。そのような場面は、自分の思考の癖に気づくきっかけになるため、自分の課題を避けずに乗り越える意識が大切です。
カウンセラーとの信頼関係を意識する
カウンセリングの成果は、カウンセラーとの信頼関係が構築できているかどうかによって変わります。信頼して何でも話せるような状態になると、課題や悩みに気づきやすくなるためです。
カウンセラーとの信頼関係構築が難しいようであれば、別のカウンセラーに変えることを検討してみましょう。
思うように進まなくても焦らない
カウンセリングで思うような成果が得られないと、受ける意味を見つけられずに焦ることもあるかもしれません。
カウンセリングの効果がいつ出るかは、個人差があるため、継続してカウンセリングを受け続けることが大切です。
東京のカウンセリングで精神分析を受けられるところは?
精神分析は、自分でも気づいていない不安や葛藤を明確にして、その不安や葛藤から自分自身を解放することを目指したアプローチです。精神分析はその専門家である精神分析家が行い、分析で得られた情報をクライエントにフィードバックして気づきを促します。
精神分析は東京では、日本精神分析協会の精神分析センターで受けられます。
まとめ
この記事では東京でカウンセリングを受けるメリットや、おすすめのカウンセリングサービスについて解説しました。
東京ではカウンセリングサービスを受けられるところは数多いものの、良し悪しや対応できる相談に違いがあるため、自分に合ったカウンセリングサービスを選ぶことが大切です。
自分に合ったカウンセリングサービスを選ぶ参考にしてみてください。