睡眠のメリットについて知ろう!睡眠の質を上げる方法を紹介

睡眠のメリットについて知ろう!睡眠の質を上げる方法を紹介

皆さんは睡眠にどのようなメリットがあるのか考えたことはありますか?

私たちが健康的で人間らしい生活を送るために必要不可欠な睡眠。

眠ることが好きで、とにかく気持ちよく寝たいと毎日の睡眠を楽しみにしている方も多いでしょう。

反対に、忙しい毎日に追われ、とにかく眠れればそれでいいと思ってしまっている方も多いのではないでしょうか。

睡眠は毎日の生活の中に当たり前にあるものですが、実は数多くのメリットがあるのです。

そこで今回は、睡眠が私たちに与えてくれるメリットについて紹介していきたいと思います。

そもそも睡眠とは?なぜ人は寝るのか

そもそも睡眠とは?なぜ人は寝るのか

当たり前のように睡眠をとっていますが、そもそもどういった役割の活動なのかというと意外と知られていません。

ここでは睡眠そのものの役割について触れていきましょう。

睡眠には「身体の休息」としての役割があるのはもちろんですが、それ以上に重要な役割として「脳の休息と管理」があります。

疲れた身体を癒すには良い睡眠が一番なのは誰しもがわかっていることでしょう。

ですが、脳の休息と管理となるといまいちピンとこないかもしれません。脳といっても睡眠と特に大きく関わるのは「大脳」部分です。

大脳は脳全体のわずか2%しかないにも関わらず、安静にしていても莫大なエネルギーを消費し、老廃物を大量に排出していきます。

それによって非常に脆く、長時間活動をすると大変疲れやすいという特徴があります。

大脳の状態を常に正常に保つためには、定期的な休息と覚醒のサイクルが必要になってくるのですが、それこそが睡眠なのです

いわば睡眠は、デリケートな大脳のために日々行う活動ということになります。

他にも、記憶の定着や情報の整理など、脳に関わる役割に関わってくるのが睡眠という活動の意味になります。

睡眠の役割を知った上で、どのようなメリットがあるのかについて触れていきましょう。

睡眠による8つのメリット

睡眠による8つのメリット

大脳の休息が主な役割の睡眠ですが、他にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは睡眠のメリットについて紹介します。主なメリットとして、以下の効果が挙げられます。

  • 脳の創造と修復
  • 疲労回復
  • 美容効果
  • パフォーマンスの向上
  • 生活習慣病の予防
  • 肥満防止と食欲の管理
  • ストレスの予防
  • 認知症の予防

では、それぞれどういったことなのか詳しく触れていきましょう。

脳の創造と修復

脳の休息が睡眠そのものであることは最初の項目でも触れた通りですが、創造や修復に関することも睡眠と結びついてきます。

睡眠は「レム睡眠」「ノンレム睡眠」に分類されたものであることはご存知の方も多いでしょう。

これらはそれぞれ違った効果を持つ睡眠なのです。

レム睡眠は主に大脳を活性化させ、脳を育てる役割があります。

成長期の子供にレム睡眠が多く見られることから、脳の「創造」部分を担当していることがわかります。

では脳の「修復」部分はというと、ノンレム睡眠がその役割を果たします。

ノンレム睡眠はいわゆる「深い眠り」のこと。

睡眠はまずレム睡眠から始まり、徐々に深い眠りのノンレム睡眠に移行していく仕組みです。

創造を終えた脳を休ませる、というイメージをしてもらえるとわかりやすいかもしれません。

これらのことから、睡眠は脳に成長と適度な休息を与えくれるというメリットがあるのがわかります。

疲労回復

脳を休ませる印象が強くなってしまいがちですが、身体の休息にも睡眠は必須です。

人間は起きている状態では「交感神経」が優位に働き、筋肉や脳が活発に動いていきます。

活発な活動をしていくと当然疲労が溜まって、眠気を実感します。

睡眠中は「副交感神経」が働き、日中に活動した分の疲労を寝ている間に回復させる効果があります。

疲労感があると日中の活動にも支障が出てストレスにも繋がっていきますので、睡眠はそういった状態を回避するメリットがあると言えます。

美容効果

美容効果

特に女性であれば日頃から美容について意識しているかと思いますが、睡眠は美容にも効果があるのです。

私たちの肌は「ターンオーバー」という代謝のサイクルによって新しいものになっていきますが、これには「成長ホルモン」が関わってきます。

成長ホルモンの分泌量が多いほど綺麗な肌に近づいていくのですが、効果的な分泌には良質な睡眠が必須なのです。

深い眠りに入ることでより多くの成長ホルモンが分泌されますので、美容の為にも睡眠に重きを置くことをお勧めします。

パフォーマンスの向上

適度で効率的な睡眠を意識することでパフォーマンスの向上にも繋がっていきます。

睡眠不足による疲れやストレスがあると、運動や男女のコミュニケーションにも支障が出てしまうのです。

免疫力にも影響が出て、風邪をひきやすくなることもあります。

ですので、これらを防止するためにも睡眠はとても大切なのです。

良質な睡眠を日頃から意識することで、自身のパフォーマンスを存分に発揮できるようになり、肉体面でも精神面でも大きな充実感を得ることができるでしょう。

生活習慣病の予防

睡眠は生活習慣病の予防にもなります。

がん心疾患などの生活習慣病は、不規則な生活リズムが発症の原因のひとつです。

生活リズムを正しく整える為にも、なるべく毎日の睡眠時間や就寝時間にズレが出ないよう意識しましょう。

そうすることで生活習慣病のリスクを減らすことができます。

肥満防止と食欲の管理

睡眠には肥満を防止するメリットもあります。

そもそも私たちの食欲は「グレリン」という食欲促進ホルモンと、食欲を抑制する「レプチン」によって均等なバランスとなっています。

どちらかの分泌量が多くなってしまうと、食欲のサイクルに異常が出てしまうのですが、睡眠不足によって異常が出ることがあるのです。

睡眠不足によって過剰分泌されるのはグレリンの方なので、充分に睡眠ができていないと食欲が過剰になってしまい、肥満に繋がっていきます

充分に睡眠を取ることでグレリンの過剰分泌は防げますので、バランスよく食欲が保たれていき肥満防止になるのです。

また、睡眠によって代謝もよくなり栄養の吸収と回復の効率が上がるので、太りにくい体になるというメリットもあります。

ストレスの予防

自律神経の乱れによって感じるストレスですが、睡眠によって予防することができるのをご存知でしょうか。

実は睡眠には自律神経を整えてくれる効果もあるのです。

睡眠時間が短くなると自律神経が乱れて不眠やうつになりやすくなったり、不安感や被害妄想も激しくなってしまいます

また、睡眠が足りていないとイライラしやすくなり、精神的にも不安定になりやすいです。

充分に睡眠を取ることでこういった症状を予防することができますので、睡眠にはストレスのない日々に近づくというメリットがあると言えます。

ストレスや不安感などを感じているのであれば、夜はぐっすり眠って少しでも症状を緩和できるような意識をしてみましょう。

ストレスについて詳しく知りたい方はこちらから!

職場・仕事でストレスが溜まっている人必見!原因別に対策方法を紹介

認知症の予防

睡眠には認知症を予防できるメリットもあります。

加齢により脳の老化が進行していくと、アルツハイマーパーキンソン病などの認知症を発症する可能性が高くなります

これらは脳内に老廃物が溜まり過ぎることが原因になると言われています。

老廃物を排出する為には「グリア細胞」という細胞を活発にする必要があるのですが、起きている状態と比べると睡眠中の方がより活発になるのです。

脳内を綺麗に保つ為に睡眠をしっかり取れば、認知症を予防することに繋がり老後を明るく過ごせる未来が広がっていくでしょう。

睡眠のメリットを効率的に引き出す方法を紹介!

睡眠のメリットを効率的に引き出す方法を紹介!

睡眠には様々なメリットがあり、それらを実感することでより充実した日々を送ることができます。ですが、ただ闇雲に寝ればいいという訳でもないのです。

睡眠のメリットを効率的に引き出す為に必要なことについても紹介していきます。

まずメリットを引き出す為に大切なのは、適切な睡眠時間について把握しておくことです。

なんとなく、たくさん寝れば寝るだけいいと考えてしまいがちですが、睡眠時間は長すぎても良くないということをご存知でしょうか。

一般的な理想の平均睡眠時間は約7時間と言われています。

睡眠時間が7時間の場合と比べると、9時間台だと死亡率が約1.2倍で、10時間を超えると約1.35倍にも跳ね上がってしまいます。もちろん短すぎてもいけません。

睡眠時間3時間台の場合の死亡率も、平均と比べると約1.2倍になります。

参考:Self-reported sleep duration as a predictor of all-cause mortality: results from the JACC study, Japan

また、睡眠そのものの質にも目を向けましょう。

寝る前にスマホを見過ぎていたり、カフェインを大量に摂取していませんか?これらの行動は睡眠の質を低下させてしまいますので、寝る前には控えるようにしましょう。

睡眠のメリットを効率的に引き出す為には、適度な睡眠時間と睡眠の質を向上させることが大切なのです。

よく眠れないという方はこちらの記事がオススメです!

眠れない時の対処法とは?眠れない原因やおすすめの過ごし方について

まとめ

今回は睡眠によるメリットについて紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

睡眠は脳を休ませる為のものであり、効率的に睡眠をとることで身体や精神面の健康にも大きく貢献してくれます。

その為には睡眠時間など、日頃から意識しなくてはいけないことが数多くありますが、実践することで健康な毎日を過ごすことに近づくかもしれません。

睡眠のメリットについて知りたい方はもちろん、睡眠について悩みがある方も、今回紹介したメリットとご自身の現状を照らし合わせて今後の参考にしてみてください。

オンラインカウンセリングKimochi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA